モノイスト

YouTuber/TikTokerのためのスキル解説サイト

【無料】Davinci Resolveでタイムラインを拡大・縮小する方法とショートカットについて

無料で動画編集ができるDavinci Resolve

www.blackmagicdesign.com

 

カット画面の操作が優れていて愛用している動画編集アプリです。

今回はタイムラインの拡大、縮小について解説していきます。

注意:カット画面のタイムラインは拡大できない

Davinci Resolveの優れている点はカット画面での編集がしやすいことです。

カット画面

 

この、カット画面のタイムラインが拡大したい……と思うことが多いですが、残念ながらこのタイムラインは拡大できません。

左右に自由に編集点を移動できる

左右に自由に編集点を移動できるので便利なのですが、残念なところですね。

 

タイムラインを拡大して編集したいなら、エディット画面に移動する必要があります。

エディット画面に移動

 

Davinci Resolveのタイムラインを拡大・縮小する方法

エディット画面であればタイムラインを拡大、縮小することができます。

タイムラインの上にあるズームのスライダーを左右にドラッグすることで拡大、縮小ができます。

ズームのスライダーを左右にドラッグする

 

ショートカットでタイムラインを拡大・縮小する方法

慣れてきたらキーボードショートカットを使うのもおすすめです。

ただし、日本語キーボードの場合、Davinci Resolveの対応が十分ではなく、ちょっと設定変更が必要です。

 

「Davinci Resolve」メニューから「キーボードのカスタマイズ」を選択します。

「Davinci Resolve」メニューから「キーボードのカスタマイズ」を選択

 

キーボードのカスタマイズ画面で「表示>ズーム」をクリックします。

「表示>ズーム」をクリック

 

「拡大」の「+」をクリックしてMacの場合は「Command+^」Windowsの場合は「Ctrl+^」を登録します。

Macの場合は「Command+^」Windowsの場合は「Ctrl+^」を登録

 

「保存」をクリックします。

「保存」をクリック

 

名前をつけて、例えば「Davinci Resolve 2」と別の名前にして「OK」をクリックします。

「Davinci Resolve 2」と別の名前にして「OK」をクリック

 

これで準備は完了です。

 

Mac版なら「Command+^」で拡大「Command+-」で縮小できます。

Windows版なら「Ctrl+^」で拡大「Ctrl+-」で縮小です。

タイムラインの拡大と縮小

 

Davinci Resolveの使い方まとめ

左手デバイスを使うと編集が高速でできるようになるのでおすすめです。

studio.monoist.work

Davinci Resolveを日本語で使う方法

カット画面で使うおすすめショートカット一覧

クリップを結合する方法とできない場合の対策

プレビューの再生速度を変える方法

タイムラインを拡大・縮小する方法とショートカット

動画のフレームレートを変更する方法

Davinci Resolveで縦動画を編集する方法

画面の一部にモザイクをかけてトラッキング(追従)させる方法

Davinci Resolveのコンプレッサーを使って音量を整える方法

Davinci Resolveのノーマライズで音量調整する方法

Amazonのアソシエイトとして、当メディアは適格販売により収入を得ています。

CapCutの「ルックアンドフィール」はBytedance Pte. Ltd.が知的財産権を保有しています。

当メディアでは日本の著作権法第32条に基づき、CapCutの「ルックアンドフィール」を引用しています。