モノイスト

YouTuberのためのスキル解説サイト

【日本語】PC版CapCutを英語表示から日本語にする方法(Mac / Windows)

TikTokの運営がリリースしたCapCutのデスクトップ版

CapCut - 動画編集アプリ

CapCut - 動画編集アプリ

  • Bytedance Pte. Ltd
  • 写真/ビデオ
  • 無料

apps.apple.com

apps.microsoft.com

 

動画編集者という観点からみてもおもしろい編集アプリになっています。

まずは英語のインターフェイスを日本語にするところから解説していきます。

CapCutの英語インターフェイスを日本語にする方法

TikTokは「Bytedance」という会社が運営していて、日本の会社ではありません。

そのため、CapCutも最初は英語の表示になっています。

英語の表示

 

これをまずは、日本語の表示に変更しましょう。

Mac版のCapCutを日本語にする方法

画面左上のアプリメニューを開いて、「Settings」を選択します。

アプリメニュー



Settingsの画面に「Language」があるのでクリックします。

Settings画面

 

この中に「日本語」があるので選択して「Save」をクリックします。

日本語を選択

 

すると「CapCutを再起動してください」的なメッセージが出るので「Restart」をクリックすると、CapCutが再起動されて、日本語の表示になります。

Restartをクリック

 

一度設定したら、あとは日本語の表示でCapCutを使うことができます。

日本語の表示

 

ちょっと、日本語の翻訳がおかしいところがありますが、十分に使えるレベルになっていると感じます。

 

ただし、Mac版の場合、無料で使えるものの、ちょっと設定をしないとウォーターマークがついた動画ができてしまいます。

こちらの記事で解説しているので合わせて参考にしてください。

studio.monoist.work

Windows版のCapCutを日本語にする方法

Windows版は他のアプリとちょっと変わっていて、左上に「Menus」とまとめられているので、その中の「Settings」を選択します。

Menu

 

Settingsの画面に「Language」があるので「日本語」を選択して「Save」をクリックします。

Saveをクリック

 

すると「CapCutを再起動してください」的なメッセージが出るので「Restart」をクリックすると……

Restartをクリック

 

CapCutが再起動されて、日本語の表示になります。

日本語の表示

CapCutは無料で使えるの?

CapCutは今のところ無料で使えますが、おそらくこれから先も無料のままだと思います。

TikTokの運営会社が出している編集アプリで、狙いとしては動画編集をかんたんにして、もっとTikTokに投稿してもらえれば、運営会社としては利益が出るわけです。

そんな仕組みで、無料になっています。

 

例えば、GoogleはGoogle検索をもっと使って欲しいという理由で、Google Chromeという無料ブラウザを出しています。

同じような仕組みですよね。

 

CapCutはTikTokでおなじみの顔加工などができる、おもしろい動画編集アプリですので、ぜひ使ってみてくださいね。

studio.monoist.work

PC版CapCutの使い方まとめ

【日本語】PC版CapCutを英語版から日本語にする方法(Mac / Windows)

【Mac】CapCutデスクトップ版のウォーターマークを消す方法

【Mac/Windows】CapCutのPC版で顔を加工・補正する方法とやり方

【Mac/Windows】CapCutのおすすめフォントと字幕の使い方

【Mac/Windows】CapCutにフォントを入れる方法とおすすめ日本語フォント

【Mac/Windows】PC版CapCutの書き出し設定について詳しく解説

【Mac/Windows】PC版CapCutの縦動画や横動画の解像度について解説

【Mac/Windows】キーフレームとは?PC版CapCutで画像を動かす方法

【Mac/Windows】PC版CapCutで背景を消す方法(オートカットアウト)

【Mac/Windows】CapCutのPC版で顔をトラッキングする方法(ステッカー、モザイク)

Amazonのアソシエイトとして、当メディアは適格販売により収入を得ています。